☆ 多様な働き方実践企業認定証 ☆
こんにちは(^▽^)
今回は、報告ブログになります!
多様な働き方実践企業認定制度はご存知でしょうか?
仕事と子育て等の両立を支援する為、短時間勤務やフレックスタイムなど、
多様な働き方を実践している企業などを、県から認定していただける制度のことをいいます!
・・・フレックスタイム(Wikpedea参照)
清算期間(1ヶ月以内の期間で、労使協定で定めた期間)を平均し、
1週間あたりの法定労働時間(1日につき8時間、1週間につき40時間)
を超えない範囲内において、
1週又は1日の法定時間を超えて労働させることができる。
この度、弊社も多様な働き方実践企業認定を申請し、
以下の項目に4つ以上該当していたため、ゴールドに認定されました!
・女性が多様な働き方を選べる企業
・法定義務を上回る短時間勤務制度等が職場に定着している企業
・出産した女性が現に働き続けている企業
・女性管理職が活躍している企業
・男性社員の子育て支援等を積極的に行っている企業
・取り組み姿勢を明確にしている企業
(この2つと一緒に、ステッカーもいただけるみたいです。)
ゴールドにあがった報告を聞いた当日、そして届いた日、
社員の方々は
「いえーい!!やったー!!」
と、元気よく喜んでいました(笑)
気持ちはこのイラストぐらいあったと思います(笑)
多様な働き方実践企業制度についてもっと知りたい!という方は、
こちらからご覧くださいm(_ _)m
これからもスタッフ一同頑張りますので、よろしくお願いします☆
今回も最後までご覧いただきありがとうございました!
(株) シオノ工業 Facebookはこちらから ↓
この記事へのコメント